【まとめ】世界との差を縮めるための大会を作る 2019.10.19~

システム管理人が作成するSNS等の情報まとめです。

※本大会の推進に関わるご連絡はこちらにお願いします。なお、私的なコメントやご意見は本投稿のコメント欄にお願いします。

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

札幌開催の件がメディアで取り上げられてますが、良い意味で僕個人はどっちでもよくて(選ばれたら何処だとしてもベストを尽くすだけだと思ってます) それ以上に気になってメディアに発言したのに今回メディアに全く取り上げられなかったことがあります。 それは今回のMGCで選手に賞金がなかったこと。日本ほどの注目度がないアメリカのマラソンのトライアルでは出ると聞きます。 あれだけ注目された大会、お金は沢山動いている筈なのに。なぜ僕らの手に渡らなかったのでしょうか。もしも交通整備や人件費で一杯一杯というのなら、運営が問題があるのではないのかと思ってしまいます。 選手は名誉の為だけに走っているのではないのです。僕らは走ることでご飯を食べ、家族を養っているのです。 この思いや自分や他の選手、今後のアスリートのために、純粋に二時間を非公式で切った世界との差を縮めたい。そして、日本人選手の価値を高め、陸上選手がかっこよく見え、稼げる仕事にしたい。そのためにはまず僕が速さを求める大会を作ること、そして運営のお金の流れを知ることが必要です。 よって再来年2021年3月辺りを目処に日本で世界との差を縮めるための大会を作ります。 候補地、正確な時期、スポンサー、全く決まっていません。 でも、意志があるその先には、同士を含め、色々なものが着いてくると僕は思います。

Suguru Osakoさん(@suguru_osako)がシェアした投稿 –

 

 

— ad —

 

ニュースなど

 

 

— ad —

 

 

——————  大迫傑著 単行本192ページ  ——————-

走って、悩んで、見つけたこと。

大迫傑著 単行本192ページ/写真掲載64ページ、文藝春秋から

マラソンの日本記録保持者、大迫傑は、子供のころから道は自分で選んできた。

Amazonで詳細を見る | 楽天ブックスで詳細を見る

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください