【大会結果】Payton Jordan Invitational 2016.5.1 2016年5月6日 2016年5月1日Payton Jordan Invitationalの10000mに出場し、結果は27分50秒27(2位)でした。 Flotrackで動画をご覧いただけます。 大会HP > 結果 、Flotrack 先日のpaytonjordan invitational 2位でなかなか写真が無かったので、動画をお借りしました。 タイム等まだまだですが、例年に比べると早くシーズンのスタートが切れています! #10k #paytonjordaninvite #trainhard #keephealthy Suguru Osakoさん(@suguru_osako)が投稿した動画 – 2016 5月 3 7:57午前 PDT
1000mぐらいのスプリントではもう負けていないですね。 激しいペース変動もなんなくついていけているし。 ほんとラストの200mぐらいの短距離のスプリントだけというか。 すでに日本人がこれまでに到達していないところにいらっしゃると思うので、それに見合う記録をもっともっと手にしてほしいです。 前人未到の日本人5000m12分台と10000m26分台を出せると期待してしまいます。 マラソンと駅伝ばかりの日本の大学、実業団のありかたを変えない限り、日本の長距離界は世界に置いて行かれるばかり。 トラック志向型の大迫選手にはパイオニアとして頑張ってほしいと思うし、応援しています。 返信
コンスタントに毎年のように27分台が出せるのはすごいと思います。
今年はオリンピックですね。ぜひ5000、10000でリオでの勇姿が見てみたいです。
1000mぐらいのスプリントではもう負けていないですね。
激しいペース変動もなんなくついていけているし。
ほんとラストの200mぐらいの短距離のスプリントだけというか。
すでに日本人がこれまでに到達していないところにいらっしゃると思うので、それに見合う記録をもっともっと手にしてほしいです。
前人未到の日本人5000m12分台と10000m26分台を出せると期待してしまいます。
マラソンと駅伝ばかりの日本の大学、実業団のありかたを変えない限り、日本の長距離界は世界に置いて行かれるばかり。
トラック志向型の大迫選手にはパイオニアとして頑張ってほしいと思うし、応援しています。
日本選手権まであと少し!ぶっちぎりで代表になってください(^-^)テレビ放送必ず観ます